広島市中心部にそびえる「ヒルトン広島」。今回はそのエグゼクティブラウンジに行ってみた体験記をお届けします。
基本情報は公式サイトに任せて、この記事では実際に行って感じたこと・写真多めでラウンジの魅力をお伝えします。
■ 22階ラウンジへはアクセスキーでセキュリティも◎
宿泊フロアからエレベーターに乗り、アクセスキー(カードキー)をかざしてから「22」のボタンを押すと、ラウンジフロアに到着。
入り口では部屋番号を伝えてチェックイン。すでにこの時点で特別感あります。
■ ソファ席でゆったり。落ち着いた空間と上質なインテリア
中に入ると、明るい間接照明と落ち着いた色合いの家具。オレンジやグレーのクッションが効いていて、まるで高級リビングのよう。
利用者も大人が中心で、とても静か。ゆったりと本を読んだり、会話を楽しんだりするのにぴったりです。
■ バーのようなカウンターも!おしゃれ空間でリラックス
奥にはバーカウンターのようなスペースも。
照明や棚の装飾が洗練されていて、ここに座るだけで“いいホテルに来た感”が味わえます。
■ 22階からの眺望は圧巻!昼も夜も楽しめる
窓の外には、左手に平和記念公園、眼下に広がる100メートル道路。
日中は街のにぎわい、夜はライトアップされた美しい夜景が広がります。
この日は水とコーヒーでのんびり。ゆったりした時間が流れていました。
■ カクテルタイムの軽食は“おつまみ感覚”
夜のカクテルタイムには、以下のような軽食が提供されていました:
ハム、チーズ、クラッカー
焼きそば
チップスやゼリー、チーズケーキなどのスイーツ
しっかりした夕食というよりは、お酒のお供にぴったりなラインナップです。
■ ドリンクの種類も充実!
赤ワイン・白ワイン・日本酒
アップルジュース、オレンジジュース、グレープフルーツジュース
炭酸飲料(サイダーなど)
お酒を楽しむ方にも、ノンアルでゆったりしたい方にも嬉しいセレクション。
■ 実際の混雑具合と滞在時間
ラウンジの案内には「満席時は1時間制」と書かれていましたが、
この日は20時までゆったり過ごすことができました。
混雑具合によっては時間制になるようですが、基本的には余裕を持って利用できそうです。
■ まとめ:静かに楽しむ“ご褒美時間”
静かで落ち着いた雰囲気の中、22階からの景色を眺めながらゆったりと過ごすひととき。
スタッフの方も程よい距離感で丁寧に対応してくださり、とても心地よかったです。
「また泊まるならエグゼクティブフロアにしよう」と思わせてくれる体験でした。